よくお客様から質問があります。
「肩が凝ってるからマッサージと整体どちらを受けたらいいですか??」
何がいいのか分からないですよね。
筋肉が凝っていれば、ほぐせばいいのでは?
私もサロンを開業してからはずっとマッサージをしていました。
どんなオイルを使用すればいいのかな?
どんな手技で揉みほぐせばいいのかな?
沢山勉強してきました。。
整体という世界を知るまでは
今はしっかり整体の勉強をしてカイロプラクターの資格を取りました
パチパチヾ(≧▽≦)ノ
整体の先生も色々な方がいらっしゃいます。
その中から
これは素晴らしい!と感じた先生のお弟子さんになり沢山学ばせていただきました。
貴女もこんなこと経験ありませんか?
マッサージを受けている間や直後は身体が楽になるが
時間が経つと元に戻ってします(-_-;)
そうなのです。せっかくマッサージを受けても
また凝るのです。。。。
その原因を探っていくと
筋肉は骨に付随している
骨格が歪んでいれば、筋肉は引っ張られたり縮んだりする
まだまだ原因はたくさんありますが、ここは省略してとっても簡単に説明をしています 笑
なので、整体の勉強をしなければいけなかったのです!
昔の私だったら
筋肉や筋膜の凝りをマッサージでほぐせば、良くなる
今の私は
体幹チェックして、身体の歪みがあると分かったら
整体で骨格から整えれば筋肉や筋膜は自然とほぐれ、良くなる
もし、歪みがなければマッサージで良くなる
です♪♪簡単です
整体で、まずは骨格を整える身体つくりからスタートし
マッサージできる状態の身体へ導くことが大切です!
サロンでは
リバイブ整体という整体だけのメニューがございます。
また、リラクゼーションマッサージのメニューもございます。
またまた、整体とマッサージをミックスしたメニューもございます←おお!いいメニュー(^^♪
そして、デトックスドーム&クイック整体というメニューもございます!←(@_@;)なんだこれ?笑
また違う機会に説明いたします!
なので、もし腰や肩の痛みがある方でマッサージと整体
どちらがいいかお悩みの場合は予約時に迷ってます!とお気軽にお伝えくださいね
カウンセリング時にチェックしてメニューを決めていきましょう♡